白えびは世界でも漁獲される地域が少なく商業的に漁業が成り立ち大量に獲れるのは
富山県でも新湊・岩瀬地区のみとされています。
一般的には知られてませんが、水揚げされたばかりの白えびは半透明でうっすらピンク色なのです。
まるで宝石の様に光輝く姿からいつしか「富山湾の宝石」とよばれるようになりました。
漁期は4/1~11/30で富山湾に春の訪れを感じさせる代表的な魚です。
体長は約7㎝で、生きているときは透明だけど死ぬと乳白色になります。
昔は漁獲されても、今ほど知名度がなく一般的に流通されておりませんでした。
店頭に並べても売れなくて仕方がないので素麺のダシをとるのに使っていたり、
わざわざ食紅で着色し桜エビの代わりとして販売していたとも言われています。
しかし身の部分にはコクのある上品な甘みがあり、
どうにかして刺身で食べれないかと考えられたのが、白えびの手むき刺身なのです。
白えびは水揚げされた状態では身と殻を分けることはできません。
一度冷凍することにより身と殻の間の水分を凍らせ解凍することで、隙間を作ります。
その隙間により指で押しだすようにして中の身をとりだします。
この白えびの刺身の普及により知名度があがり、ホタルイカ・ブリと並び
富山湾の魚としてブランド化されています。
一般の方には難しいかもしれませんが、弊社では職人が一匹一匹手作業で白えびの
殻をむき続けています。
大変手間のかかる作業ですが品質管理・衛生面では特に徹底して注意をしております。
みなさまには弊社が自信をもって提供する白えび商品をぜひご家庭で
贅沢に召し上がって頂きたく思います。
当店では日本においても非常に稀な富山湾の珍味を白えび殻付、白えび刺身、白えび昆布じめ、甘エビ昆布じめなどの商品に加工し、独自の密封方法で美味しさを逃がさずにお客様に提供するように努力しています。
この機会にぜひ一度お試しください。
白えび殻付き 当店一番人気!
おすすめは天ぷら・かき揚げ・から揚げです!口に入れた瞬間白えびの香ばしさがひろがり、頭も殻も丸ごと食べれますので栄養満点です。
[価格] 1,512円(税込み)
内容量:150g
原材料:富山県産白えび
賞味期限:解凍後2日以内(要冷蔵)
白えび刺身
人気・知名度急上昇中です!一匹一匹の殻を手でむいた刺身用に仕上げました。
手間をかけ、美味しさを逃がさないで作った白えび刺身はまさに珍味です。
[価格] 2,052円(税込み)
内容量:100g
原材料:富山県産白えび
賞味期限:解凍後2日(要冷蔵)
白えび昆布じめ富山湾の宝石と言われる白えびの刺身を昆布ではさむという富山県ならではの調理法「昆布じめ」にしました。おぼろ昆布と一緒に食すことができ昆布の旨みも同時に堪能できます。
[価格] 2,052円(税込み)
内容量:80g
原材料:富山県産白えび・北海道産昆布
賞味期限:解凍後2日
甘エビ昆布じめ富山湾で獲れた新鮮な甘エビを昆布じめに仕上げました。
当店では甘味が強いと言われている小粒な甘エビのみを使用しており、
贅沢な甘みを堪能できます。
[価格] 1,080円(税込み)
内容量:80g
原材料:富山県産甘エビ・北海道産昆布
賞味期限:解凍後2日